>>>ホワイトニング
性別年齢を問わず、歯の変色に悩む人は意外とたくさんいらっしゃいます。磨いても白くならないと悩みをお持ちの方、先天的なくすみ、くすりの影響や変色した歯も白く健康的な歯になります。
>>オフィスホワイトニング
■歯医者さんでする方法
ご来院していただき、ホワイトニングを行います。
歯科衛生士さんによる処置ですので、安心して受けていただけます。
1日でも白くはなりますが、ご希望の白さまで到達するのに3回~4回行っていただく場合もあります。
1回の処置時間は40分程になります。
1.ホワイトニングができるかどうか検査します。
同時に、歯の色の診断も行い、写真を撮ります。
2.歯をしっかり磨き、歯の表面の汚れを取ります。
歯の表面がつるつるになるため、輝くような自然な白さになります。
唾液中のカルシウムやフッ素も取り込まれやすくなるので、歯質も強くなります。
3.歯の周辺を保護します。
4.ホワイトニング材を歯の表面にぬり、合計30~45分間、専用のライトで照らします。(個人差により照射時間が変わることがあります。)
最後に再度、歯の表面を磨きます。
5.ホワイトニング完了後の歯の色の診断を行い、写真を撮ります。
■ホワイトニングQ&A
Q.痛くないの?
A.歯医者さんでホワイトニングを行う場合、最新の器材で行いますのでほとんど痛みが出ません。お家で行う場合にも、まれに知覚過敏(歯がしみるような症状)が起きることがありますが、使用を一時中断することにより、症状は軽減または消失します。
また、人によっては治療後に軽い違和感を感じることがあるかもしれませんが、短時間ですぐに緩和します。
Q.どのくらい時間がかかりますか?
A.歯医者さんでホワイトニングを行う場合、わずか30~45分ほどで歯の色が変わります。ヘアカット、マニュキアあるいはお茶を飲む時間ほどででき、とても簡単です。
Q.歯の白さはどのくらい持続できるの?
A.効果が持続する期間は飲食習慣や歯の構造によって個人差があります。より長く白さを維持するためには定期的なクリーニングとホワイトニングをお勧めします。
>>ホームホワイトニング
■ご自宅でする方法
1.ホワイトニングができるかどうか検査します。同時に、歯の色の診断も行い、写真を撮ります。
2.専用のマウスピースを作ります。
3.専用のホワイトニング材をマウスピースに入れ、自宅で毎日決められた時間装着します。
■ホームホワイトニングのQ&A
Q.どうやって歯を白くできるの?
A.歯の変色には、加齢によるもの、コーヒーやお茶、赤ワインなど歯の表面から沈着するもの、薬物によるものなど色々あります。(ただし、個人差があります。)
ホワイトニングはホワイトニング材を歯の表面からしみこませ、歯の中の色素を分解させる方法です。
Q.ホワイトニングは安全ですか?
A.ホワイトニング材はアメリカでもその安全性が証明されています。
>>NITEホワイトエクセル
「NITEホワイト エクセル」は短期間で安全にかつ効果的にホワイトニングが行えるシステムです。歯科医師により作製された透明なマウストレーに「NITEホワイト エクセル」ジェルを用いて使用することができます。
ジェルを一日最長2時間使用することにより、すばらしい効果を得ることができます。個人差にもよりますが、2週間で輝くような白い歯になります。
「NITEホワイト エクセル」の主成分は過酸化尿素です。日本ではじめて厚生労働省により許可された新しいホワイトニングシステムです。今まで困難とされていた着色歯面のホワイトニングも可能になりました。